fc2ブログ

ヘッドリフレってどんなもの?

 こんにちは。エルパ店の間壁です。
 
 イヤシスではソフト整体のオプションとして、ヘッドリフレ、ハンドリフレ、ストレッチ、オイルマッサージをお選び頂けます。
 なかでも、ヘッドリフレは首、肩コリにお悩みの方には人気のメニューとなっており、45分エコノミー整体(肩部重点施術)とオプション(ヘッドリフレ)での組み合わせを好まれる方も多いですね。
 頸部のマッサージから、眼筋周りのコリを緩め、側頭部の強張りを優しい刺激でとっていきます。
 整体後のヘッドリフレは血行が促進されているため、心地よい刺激についウトウトしてしまいます。
 
 まだ受けてみたことがないなぁ、という方は、ぜひお試しください!

 イヤシス・エルパ店では、スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

head.png

ご存じですか??

(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

アクア店 さそう です☆

突然ですが、皆さんはヘルプマークを見たことがあるでしょうか?
昨日アクア管内で見かけましたが、赤十字の様なマークのことです。
見たことあるけど、何のマークやったかな~ってなって調べました。
leaflet_front.jpg

初めて聞いた!って方は、下記のリンクに詳細がありますので、読んでみてください。

【ヘルプマークの詳細】

知識や情報として知っておくこと、
そしてそれをどこかで活用できる(伝えたり行動に移せる)状態で自分の中に
持っておくことで、何かの時に役立つことがありますよ(^^♪

最高の人、最強の人

こんんちは、彦根ビバシティ店の花岡です。

今日もソフト整体とは関係のない話しなのですが宜しくお願い致します(^∇^)ノ

若かりしころよく見てた漫画クローズで感じたことをはなします

何年か前に映画でクローズZEROの実写版を見ました。

今までに個人の力が強すぎて誰も認めれずトップになれることが許されない鈴蘭高校


その中でも鈴蘭を初めてまとめられるかもしれないと一目置かれていたのが芹沢たまお


そこに自分の力をためしたくて鈴蘭に転校してきた滝谷げんじ


新参者のげんじは勢いに乗りに乗って強者に勝っていって気がつけば打倒、芹沢の為に周りがくっついてきました。


そしてとうとう芹沢とげんじがお互いの兵隊を引き連れて激突しました。



結果、どっちが勝ってもおかしくない状況の中ですんでの差でげんじの勝利


その後、げんじの荒っぽい性格が原因で鳳仙高校と激突


その荒っぽい性格が原因で気がつけば周りが離れていてげんじは自分の振る舞いが周りをそうさせてしまったと


気づいて一人で鳳仙に乗り込みました。


もちろん、鳳仙側の兵隊は100以上いるのでもみくちゃにされてたそのときでした。


うちの大将になにしてくれてるんだと芹沢が鈴蘭全員を引き連れてやってきました。


芹沢が敗北した理由はいろんなもの背負って待ってる側だったので敗北したと僕は思います。


げんじは勢いにのってただただ突き進むだけだったのでプレッシャーがなかった。


その芹沢がたった一度の敗北でげんじを頭と認めてやったことで鈴蘭全員がまとまり芹沢とげんじについてきました。


そこで二人の強い軸が生まれました。


芹沢は最高の人になりげんじは鈴蘭最強の人になりました


僕は思います、芹沢が本当に強い人なんじゃないかな


最高の人が横におってくれてるからげんじは最強でいられると思います。


最強の人は最高の人にはかなわないと思いました

ただいま彦根ビバシティ店では来店されたお客様にお家に帰ってもお身体の状態をよくなっていただきたいと思い


店内の物販をオススメしています。


いろんな物を揃えていますので気になった物がありましたらお気軽にスタッフにお声かけください


スタッフ一同心よりお待ちしております。


彦根ビバシティ店 花岡

京都

皆様、こんにちは。
神戸北店の岸本です。

私は先日、京都に行ってきました
今の時期は紅葉が綺麗なので、景色も楽しみつつも
私の1番のお目当ては…刀剣展示ですヽ(≧∀≦)ノ

北野天満宮と大覚寺では今、刀剣展示をやっています。
北野天満宮にある鬼切丸(髭切)と大覚寺にある薄緑(膝丸)は兄弟刀と言われています。

どうせなら一緒に見たいと思った私は1日で回ってきましたヽ(´∀`)ノ

まず嵐山にある大覚寺に行くと菊の展示もやっていました。
少し変わった菊と紅葉を観ながら境内を散策。

紅葉

その後、薄緑(膝丸)を観に霊宝館に。

館内は写真撮影禁止なので画像はありませんが、平安時代から現存する刀の凄みを観ることができました。
ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!



その後は北野天満宮に移動。

北野天満宮では市みたいなものもやっていて、とても賑わっていました。

北野天満宮では写真撮影がOKだったので、写真を撮りまくってしまいました(笑)

充実した休日に満足しつつ、写真を撮りまくったりしたせいで
スマホの充電がヤバいと思いながら帰路につきました\(//∇//)\

北野天満宮も大覚寺も12月初めまで刀剣展示をやっていますので
時間がある方は行ってみて下さい。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆+;。・゚・。;+;☆+;。・゚・。;+

只今、神戸北店ではBLACKFRIDAYを開催中

ご来店頂いた方に、次回使える10分無料延長券をお渡ししています。
29日までやっておりますので、この週末は神戸北店にご来店下さい

♡お家でもリラックス♡

こんにちは。ビバ店の角田です


近頃タピオカというワードをあまり聞かなくなったのですが
もう、タピオカブームは終わったのですかね(笑)

私はまだタピオカ好きですw

タピオカ

友達のお家へ遊びに行くときなどは、
こうしてテイクアウトをして持って行ってます

コロナでまたお家時間が増えると、
何かとテイクアウトをしてお家で食を楽しむことになりそうですね

飲食店や外食産業の方にとったら、本当に死活問題だと思います・・・。
国民みんなが、できる限り良い形でお店を利用して
経済が回っていってくれたらな〜っと、心から思っています



お家時間と、さきほど書きましたが。
お家ではみなさん、リラックスして過ごされていると思います

そのお家時間をさらにリラックスしていただく商品がコレ

ケアグッズ

電子レンジで温めて使う、ネックピローとアイピローです

これ、冷蔵庫で冷やしても使えて。冷温にすぐれた商品なんですよ
今の季節だと温めて、肩や首、目に置いて使っていただくと、
身体がポカポカと温まり。疲れをじわ〜っと解消してくれますよ

イヤシスの商品棚に置いて販売いたしてますので。
施術を受けて、さらにご自宅でもケアをしていただくと、
より身体のメンテナンスができると思います


イヤシスのハーブティーを飲みながら、ぜひイヤシスの商品棚にもご注目ください
掘り出し物が見つかるかもしれませんよ(笑)

本日もイヤシスビバシティ店のご利用、スタッフ一同お待ちしております

カレンダー
10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード