fc2ブログ

準備

 こんにちは。ベル店の間壁です。

 ここ一週間ほどで、急に寒くなった気がします。
 先日行った奈良ではまだまだ気温が高く、半袖で十分だったのですが、福井ではもう厳しいですね。長く関西圏にいた私としては、秋とはいえど10月頭までは暑いイメージが染み付いていましたが、北陸は早めの対策が求められているようです。

 さて、寒さ対策に必要な防寒具をそろえるだけでは、これもまた十分とは言えません。
 そこで私達イヤシスのお店で、体そのものから温めて準備をするのはどうでしょうか?
 おススメは、なんといっても足裏リフレクソロジーです。英国式の柔らかなタッチ、低刺激からもたらされる安心感と血行の促進が大きな魅力です。
 まだやったことがない、という方は、この機会にぜひ当店でお試しください!

 
 イヤシスプラス・ベル店では、スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

薔薇と蝶☆。・

皆さまこんにちは、峰山店の金久です🍀
最近は薔薇の絵を描くことが多く、その中の一枚です。
薔薇の葉でカエルが休憩している様子を描くました。
F3号という小さめサイズの油絵です☆
赤い薔薇、ほんとに綺麗でした(*’▽’)

薔薇とカエル - コピー

テーマ : 絵画
ジャンル : 学問・文化・芸術

連休

こんにちは。ベル店の間壁です。
連休を取って、奈良に戻ってきました。

電車やバスなどの利用に抵抗があったため、車で移動したのですが、久しぶりの長距離運転に緊張しました。どれくらい緊張していたかというと、名神高速で京都に入ったあと、京阪道で道を間違えて上鳥羽方面に行ってしまったくらいです。このアクシデントにより、高速道路というものに恐怖を覚えた私は、下道で奈良まで戻るというパワープレーを強行し、予定では福井から三時間だったのに、四時間半の移動になりましたw

そしてさらに、なぜか貴重な連休の初日を、友人の引越し手伝いに費やされましたw
もちろん奢ってもらいましたよ! お昼のインドカレーも、夜の焼肉も。

ただ、コロナの影響で、駅前店がかなり閉店しており、町の風景が変わっていたのには驚きました。私のなじみのお店は元気に営業しておられたので、幸いでしたが。
ド平日の忙しいなか、多数集まってくれた友人達には感謝しています。
けれど一言だけ、いいですか?

「来月も帰ってくるんやろ?」


無理やて!

sika.jpg

♡心にも元気を!♡

こんにちは。ビバ店の角田です

9月も、もうすぐ終わりますね。
というか、今年がもうすぐ終わるって感じでしょうか?

コロナのせいで、今年は散々だったな~と思います。
自粛期間中は仕事は無いし、どこにも気軽に遊びに行けない。
この先どうなるのかな・・・?なんて思いながら、
家に過ごした時間はとてもしんどかったです

世の中悪いニュースもたくさんあるし、
綺麗ごとでも良い一年だったなとはあたしは言えません。


きっと目に見えない不安で、身体も精神的にも
お疲れが出てる方はたくさんいると思います


イヤシスでは主に、身体のお疲れをとることがメインですが。
リラクゼーションサロンという場所は、心にも安らぎと癒しを与えるとこだとも思います


なので、身体は疲れてなくても心が塞ぎがちになった時は
ぜひお気軽にイヤシスにご来店ください


ビバ店では、お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております

image0_2020092712375454a.jpeg



皆様、こんにちは。
神戸北店の岸本です。

だいぶ涼しくなりましたね。
夜は寒いくらいの日も出てきました。

これからは温かい物が恋しい季節になりますね
身体を冷やさないためにも温かいものは大事です。
食べ物、着るもの温かくしてお過ごし下さい.゚+.(・∀・)゚+.

イオンモール神戸北店の周りでは稲刈りが始まっています
この時期は台風や秋雨があるので農家さんは大変な思いを毎年していらっしゃいます。
そんな農家さんのおかげで美味しい新米が食べれるので
感謝の心を大切に頂きたいと思いますo(≧ω≦)o

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…

イオンモール神戸北店ではLINEのお友達登録をして頂いた方は
一回限り、10%offさせて頂きます。
登録画面をスタッフに見せて下さい。

さらにイオンモールメンバーズアプリ
10%offクーポンをご用意しております。
こちらもスタッフにクーポン画面を見せて下さい。
こちらは何度でも使えるクーポンとなっております。

皆様のご来店を心よりお待ちしております
カレンダー
08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
月別アーカイブ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード