fc2ブログ

巷で噂の・・・。

こんにちは、イオンモール京都店の手束です。
先日、コンビニのチーズティーを飲んでみました。
(以前から存在は知っていたものの、飲んだことはなく・・・。)

まさかのチーズの部分はセルフで注ぐ形式でびっくりしました笑。
10.jpeg

味は美味しかったです。また飲みたいです( *´艸`)
そして、たまたまカップが鬼滅の刃バージョンで可愛かったです。
(鬼滅の刃は内容は知らないのですが、面白いということは聞いています笑)
image11.jpeg

さて、もう7月が来ますね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今年の夏はマスクが必須になりそうですね。
熱中症など体調に気を付けて過ごしていきましょう~!
イヤシスイオンモール京都店にてスタッフ一同心よりお待ちしております。

Twitter開設しました✨ 
https://twitter.com/iyashisukyoto
アメブロ開設しました✨
https://ameblo.jp/iyashisu-ionkyoto

~「京都店Twitterフォローキャンペーン開催中」~
当店Twitterフォローして頂いた方→(フォロー画面提示)施術料金10%OFFします!
(※券類値引き割引その他サービス併用不可、一部コース除く)

肌荒れ対策にハーブティーは如何ですか?

肌荒れで困っている方はいらっしゃいませんか?
こんにちは。エコール・リラ店 野呂です。

アロマやハーブティーで肌荒れ対策をされている方も居るかもしれませんが、
今回は、ハーブティーに着目して調べてみました
代表的なハーブティーを4つご紹介致します。

・カモミール
美白作用があり、ニキビ・吹き出物対策にもお勧めです。
ただし、キク科に属するため、アレルギーのある方は要注意です。
リラックス効果もあるので就寝前に飲むのもお勧めですが、
人によっては効果が効きすぎて翌日起きにくかった
することもあるので注意してください。

・ローズマリー
血行促進・新陳代謝がアップ・乾燥肌対策にお勧めです。
ただし、血圧を上昇させる効果もあるので、高血圧の人はお控えください。

・ローズヒップ
ビタミンを豊富に含んでいるので、肌のコラーゲンの生成を助け、肌の乾燥対策にお勧めです。
ローズヒップに含まれている成分により脂肪燃焼をスムーズにして、体脂肪を低減させることが
近年の研究で分かったそうです。

・ハイビスカス
ビタミンCを豊富に含み、新陳代謝を良くして乾燥肌にも適しているそうです。
二日酔いむくみにも良いそうです。

ローズヒップとハイビスカスは酸味があるので、単品で飲むときはハチミツを入れると
甘くなって飲みやすくなると思うので、是非お試しくださいね。

当店でも上記のハーブティーをブレンドして販売いたしておりますので、
気になる方は気軽にスタッフに声をかけてくださいね

脚がつって困ったことはありませんか??

暑い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
イオンモール東員店の竹野です。
夏に多い「脚がつる」原因と対策について書かせていただきます。

主な原因として
1. 疲労(長時間の筋収縮による循環障害)
2. 脱水
3. 塩分・ミネラル・ビタミンバランスの異常
があげられます。夏場は汗をたくさんかくので、水分不足や体内のイオンバランスが崩れやすく、脚をつることが多いです。

対策は「水分をしっかり補給して血行を改善すること」です。
日中の暑い時間はもちろんですが、「脚のつり」は就寝中に起こりやすいため、寝る前にも水分を補給しましょう。
かしこく水分補給をして、元気に夏を乗り切りましょう。

玄米生活

こんにちは エルパ店 森下です

19日から県外移動も解除になり、少しづつですが確実に日常が戻ってきていますね♪
エルパも少し賑やかになってきました。

突然ですが、玄米生活始めました。
ダイエット、体質改善の為始めたのですが栄養価が高い等よりもとにかく美味しいので無理なく続けられています。
そのまま食べても芳ばしくて美味しいし、オムライスやチャーハンにしても全く気になりません。

効果は・・・腸内環境が良くなった気がします。初めて1か月ほどなのでこれからに期待です

6月25日・26日エルパ特招会です
イヤシスでは40分以上のコースでイヤシスポイント3つプレゼント致します。

お買物の合間やお仕事帰りにお疲れを癒しに来てください。心よりお待ちしております

整いました。

こんにちは。
イオン金沢店 木谷です。
暑くなってきたので、麦茶とか冷たい飲み物を用意しなければと思い、
何にしようかと決めかねていましたが、コーヒーショップでもらった小冊子に
アイスコーヒーの色んな飲み方が書いてあったので、
毎朝ホットコーヒーを多めに作って一杯飲んでから、残りを冷やして
夜、ストレートや牛乳で割って飲んだりするのが最近のひそかな愉しみとなってます。

梅雨入りしてしまいましたが、新緑の季節とかけて足裏リフレクソロジーとときます。
その心は、
目・鼻・耳に良いでしょう。

ご来店お待ちしております。

カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード