皆さま、こんにちは。
神戸北店の岸本です。
最近は気温差が激しかったり、長雨だったり、挙句の果てに台風
まできたりして
気候が不安定な日が多いですね
もうすぐ11月ですね。今年も残すところ、あと2ヶ月。1年は早いものです
私は神社仏閣に行くのが好きなんですが、今年の11月に行きたいお寺があります。
それは・・・
播州清水寺です
西国三十三観音 第二十五番札所のお寺です。
紅葉がとてもキレイなお寺なんですが、毎年11月は夜にライトアップされるんです。
昼間の紅葉もステキですが、夜の紅葉はとっても幻想的で美しいんです
しかも今年は30年に一度の秘仏が御開帳されるんです
この秘仏は約1300年前に、このお寺の開祖が彫ったものだと伝えられています。
さらに今回は秘仏の御開帳に合わせて大刀の特別展示が行われます。
この大刀は約1200年前に坂上田村麻呂が奉納したものだと伝えられています。
奈良末期の刀であることは確かなようです。
普段は東京国立博物館に収蔵されている、重要文化財なんですが、今回は警備付きで里帰りです。
今年は紅葉だけでなく、他にも見ごたえがあります。
皆さまも、よろしければ足を運んでみて下さい
11月はイヤシス創業祭!!
イヤシススタンプラリー
3度の来店でオプション定期券をプレゼント
30分以上の施術で1ポイント押印
イヤシススピードくじ
ハズレなしその場で全額キャッシュバックのチャンス
詳しくはスタッフまで。お気軽にお問い合わせください。
とってもお得なキャンペーンですので、ぜひ御来店ください
神戸北店の岸本です。
最近は気温差が激しかったり、長雨だったり、挙句の果てに台風

気候が不安定な日が多いですね

もうすぐ11月ですね。今年も残すところ、あと2ヶ月。1年は早いものです

私は神社仏閣に行くのが好きなんですが、今年の11月に行きたいお寺があります。
それは・・・
播州清水寺です

西国三十三観音 第二十五番札所のお寺です。
紅葉がとてもキレイなお寺なんですが、毎年11月は夜にライトアップされるんです。
昼間の紅葉もステキですが、夜の紅葉はとっても幻想的で美しいんです

しかも今年は30年に一度の秘仏が御開帳されるんです
この秘仏は約1300年前に、このお寺の開祖が彫ったものだと伝えられています。
さらに今回は秘仏の御開帳に合わせて大刀の特別展示が行われます。
この大刀は約1200年前に坂上田村麻呂が奉納したものだと伝えられています。
奈良末期の刀であることは確かなようです。
普段は東京国立博物館に収蔵されている、重要文化財なんですが、今回は警備付きで里帰りです。
今年は紅葉だけでなく、他にも見ごたえがあります。
皆さまも、よろしければ足を運んでみて下さい

11月はイヤシス創業祭!!

3度の来店でオプション定期券をプレゼント

30分以上の施術で1ポイント押印


ハズレなしその場で全額キャッシュバックのチャンス

詳しくはスタッフまで。お気軽にお問い合わせください。
とってもお得なキャンペーンですので、ぜひ御来店ください
