fc2ブログ

スリングヨガ始めました😌✨

長浜店の武田です。

暑い日が続きますね

今月、ずっとやりたいと思っていたスリングヨガを体験することができました

空中につられた幅広の布を使いながら、ヨガのポーズをとったりするので、意外と安定感もあり、初心者のわたしも楽しめました🎵

途中、いくつか体幹を試されるポーズがあり、課題もたくさんありますが、何より癒されました~

最後のスリングのなかに身体をすっぽりと包まれる蚕のポーズでの静寂の時間がお気に入りです🎵

最近はスリングヨガのスタジオも増えてきてるようなので、よろしければ是非!


IMG_0706.jpg


かわいいお星さま☆彡

こんにちは!イオンモール和歌山店の増田です(*'v'*)

春が来たと思えばあっという間に季節は初夏へと。
そしてもうすぐ私の苦手な梅雨の季節…
じめじめとして、気圧の変化の影響で頭痛もしばしば
皆様も体調にはお気を付けくださいませ><

この前のお休みに、心斎橋にて期間限定でやってるキキララカフェへ行ってきました!キキララちゃん大好きな私はずっと目を輝かせていたようです(笑
だって、内装もお料理も可愛いんですもの…(*´v`人 ♪

160530.jpg
エッグベネディクト…すごいボリュームなんですね!
実は初めて食べました(ノ∇≦*)
それぞれのマフィンに乗ってるお顔が半熟卵で、なかなかナイフを入れられず…

160530b.jpg
続いてお好み焼き…に見えるのは実はパンケーキ!
『ララちゃんの魔法でパンケーキを出してみたら…
 お好み焼きが出てきちゃった!』
ってコンセプトがまた面白くて和みます(*´v`)
お味はちゃんとチョコソースのパンケーキでした

160530c.jpg
飲み物はグラスにソーダを入れた瞬間、お顔の綿あめがみるみる溶けてしまい、残ったお顔がソーダに浮かんでいるというなんとも楽しいものでした!

キキララが好きな人はとても楽しめると思います

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

イオンモール和歌山店では、6/19(日)までの期間に
各コースのギフト券を30%OFFのお値段で販売しております!
プレゼントにもお勧めです
詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さいませ(^-^)/

ひらぱー!!

こんにちは!
セルバ甲南山手店の篠原です!!


皆さまはこの春どうお過ごしでしょうか?
気温も変わりやすいですし、
季節の変わり目は体調を崩しやすいと
言いますので、
体調には十分気をつけて下さいね!


さて、私ごとなんですが、
私はこの間、枚方パークの中にある
「チームラボアイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地」
という所に行ってきましたー!!
とても楽しく、綺麗な所でしたよ!


どうせ子ども向けなんでしょ?
というあなたもこの記事を見終わった
後には行きたくなるはず!


まず紹介したいのは、
部屋一面にお花が咲いているコーナー!


はい、ドン!!!

20160529182110f40.jpeg

キレイ!

201605291823335aa.jpeg

とても綺麗で、
くすんでしまった私の心も晴れた気分でした。笑


さらに他には、
自分が塗り絵した動物の絵とかが、
画面の中で動き出すという
コーナーもありました!!!

私が塗ったタツノオトシゴがこちら!

ドン!!!

201605291822567a9.jpeg

血管が浮き出てしまったような
不健康そうなタツノオトシゴですね。

子どもに悪影響を及ぼしそうな絵です。
平日なので子どもが少なかったのが
唯一の救いですね。


他にも色んなコーナーがありましたが、
見せすぎても楽しくないので、
後はご自身の目で楽しんで来て下さい!!


どうですか?
これ見て行きたくなりました??
行きたくならないですよね。
そう思います。
私ならそっと、ページを閉じている所です。


しかし!!!
不健康そうなタツノオトシゴが
ひらぱーで泳いでいようが、
私達イヤシス一同は
元気に皆さまをお迎え致します!!


忙しいあなたに少しでも、
安らぎを提供できるようにお待ちしております。


セルバ甲南山手店
篠原でした!

石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)♪

こんにちは♪
真野店の野瀬ですp(*^-^*)q

今日は今にも降り出しそうなお天気です。
植物たちには嬉しい天の恵みですね♪

早いもので近畿に引っ越して、3年半。

京都・滋賀の観光名所はたくさんありますが、
昨年の春頃から、真野店のお客さまおすすめスポットに出かけて
施術中、話に花を咲かせています♪

イヤシスをご愛顧いただいてるお客さま推薦
京都の「石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)」
今年2月に国宝認定されています。

八幡大神さまのお遣いは鳩。
ご存知の方もあるかと思いますが
神殿などに書いてある「八幡宮」の「八」の文字が
向かい合う鳩になっています。

こちらの神社で、お気に入りが2つ♪
1つめは、「石清水」と名前が入った「鳩みくじ」
愛らしい鳩の置き物の下側に
くるくる巻いたおみくじが入っています。
1個500円で右向きと左向きがあります。

私は、どうしても対で置きたくて
一緒に行った親友に
「おみくじ好きなの引いて!私2個分払うから!
で…鳩は私に頂戴!」と(笑)

真野店の下駄箱に居て、仲良く皆さんをお迎えしています♪

石清水八幡宮 鳩みくじ

2つめは「石翠亭(せきすいてい)」という食事処♪
外見からは想像つかないのですが
店主は、元、大阪リーガロイヤルホテルのシェフであり、
数店舗のうどん屋さん(製麺も自社)のオーナー。

昨年、友人たちと訪れた時
あまりの手際の良さと味に感嘆して、店主に尋ねて判明♪

「白こいうどん」はゴマ油と豆乳で、あっさりした上品な味。
「赤こいうどん」は名古屋のみそ煮込みうどんの味。
麺は、どれもお祓いしていただいているそう。

竹細工やリフォームもプロ並みな楽しい店主です♪

白こい赤こい

そして、ここの名前を見たり聞いたりする度に
思い出すのが、イヤシスの清水さん♪

入ったばかりのころ施術後に
「ヘッドリフレのお客さまにも同じお仕上げをしているの?」
と尋ねられ、「そうです」と答えると
「頭の痛い人をそんなにガンガンしたら頭に響くでしょう?」
と、スッキリした口調で教えてくださいました。

私の指針
「100名のお客さまにはその人に合った100通りの施術がある」
を、考えるきっかけになった出来事です。

お客さまに施術を喜んでいただけるのは、
もちろん、たくさんのイヤシススタッフさんのおかげですが
清水さんのご指導なくしては、考えられません。
 
「本当にありがとうございます!」
この場を借りて、お礼を伝えさせてくださいヾ(o´∀`o)ノ

皆さま。
イヤシス各店へのお越しを心よりお待ちしております♪

ユニバ☆

こんにちは神戸北店の吉屋です。
先日は8年程ぶりにUSJに行って来ました
15年周年なんですね月日の経つ事の早い事                  
出来た当初15年前は従兄のおばちゃんに妹と連れて行ってもらった学生時代
今や子供2人連れてじーじ、ばーばと来るなんて
入場前から一瞬しみじみしました

1464048510786.jpg

RE‐BOOOORN!!なんちゃらとかいうイベントの時期でショーもその周年イベントでド派手に賑わっていました

お誕生日月だった6歳の子供はパークの人から貰ったお誕生日シールを張って、たくさんの人におめでとうと声をかけて貰って嬉しそうでした
大人も子供もお誕生日に行くユニバオススメです平日しかも中日だったのでまだ空いていたようでした
じーじは子守の為に付いて来てもらったはずだったんですが、パーク入って即効別行動をしだし、1人で乗り物にのりまくるという事態
結局私子供見る事に自由な父だとは知っていましたが自由すぎました
でも唯一フライングダイナソー。って新しくできたジェットコースターのアトラクションに乗れたので満足
もちろん父も乗りました夜のパレードまで見てみんなクタクタでしたが良い一日でした

1464048549161.jpg
1464048554439.jpg                                                                                                                                                                       それではお知らせです

5/27(金)~6/5(日)の期間イオンのキャンペーンがあります

当店では
レストラン街のピクニックコートを利用の方に5分延長or5%offになるビューティークーポンが配布されます
イオン10周年サマーフェスティバル→施術を受けて頂いた方に3ポイントプレゼント致します

是非お店にいらして下さいヾ(・∀・)ノ
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード