仕事の恵み
こんにちは。舞鶴店の團野です
最近,父が一時期お家に取り寄せていた「職場の教養」という冊子を読みました
1日1ページずつ読める様に格言で区切られていて
具体的なエピソードも書かれており,とても読みやすいです
その中で素敵だなと思った文章があったので,書きたいと思います
仕事の恵み
世の中には「お金のためだけに働いている」という人も少なくないでしょう。
しかし,お金のために働いてはいても,知識や体力・忍耐力や責任感など,仕事を続けることで身につくものは多くあります。
懸命に働くことは一定の恵みを私たちに与えてくれます。
日々の職場生活の中で,たとえ苦しいことに出会ったとしても
そこから得るものは後で振り返ってみた時に必ずやあるはずです。
働きとは人を成長させてくれるものであり,目の前に為すべき仕事があることは,何ものにも代えがたい恵みなのです。
らぽーるの開店準備中の放送の中に
「今日も元気に出勤できた事を感謝致しましょう」という言葉が放送されます。
本当にそう思います…
元気で仕事ができる事に感謝して,今日も頑張ります!(*≧∀≦*)

最近,父が一時期お家に取り寄せていた「職場の教養」という冊子を読みました

1日1ページずつ読める様に格言で区切られていて
具体的なエピソードも書かれており,とても読みやすいです

その中で素敵だなと思った文章があったので,書きたいと思います



世の中には「お金のためだけに働いている」という人も少なくないでしょう。
しかし,お金のために働いてはいても,知識や体力・忍耐力や責任感など,仕事を続けることで身につくものは多くあります。
懸命に働くことは一定の恵みを私たちに与えてくれます。
日々の職場生活の中で,たとえ苦しいことに出会ったとしても
そこから得るものは後で振り返ってみた時に必ずやあるはずです。
働きとは人を成長させてくれるものであり,目の前に為すべき仕事があることは,何ものにも代えがたい恵みなのです。
らぽーるの開店準備中の放送の中に
「今日も元気に出勤できた事を感謝致しましょう」という言葉が放送されます。
本当にそう思います…

元気で仕事ができる事に感謝して,今日も頑張ります!(*≧∀≦*)