fc2ブログ

いよいよ・・・

おはようございます太陽 森田
アルプラザ近江八幡店の森田ですキラキラカラフル 森田



今日は、晴れていてちょっと暑いくらいですね真っ赤な太陽 森田
天気がいいと気持ちもいいですねパステル音符 森田


滋賀エリアからおしらせ 森田です!!カラフル 森田



いよいよ明日月 森田30日 森田
イヤシス+ JR草津駅店オープンします!!カラフル 森田
草津駅の改札を出て、西口の方に行って
階段を降りてもらってすぐの所にありますキティペコリ 森田



受付時間は、11:30~23:00までとなりますキティペコリ 森田
23:00までなので、お仕事帰りにもお気軽にお立寄りくださいませキティペコリ 森田


スタッフ一同、笑顔でお待ちしてます!!カラフル 森田



では、今日も1日頑張りたいと思いますキティペコリ 森田

アピアの井です
初ブログです

初ブログなんで、自己紹介します
出身は高知県です
8月には1年で一番高知が盛り上がる
よさこいがあります
この夏どこか旅行に行きたいなぁ~と
思ってる方、高知とかいかがですか・・・


イベントといえば、来月7月20日と21日
アピアのイヤシスの日です
今年は11周年ということで
どどーんと2日間開催予定です


みなさんのお越しをお待ちしてます


ではでは
みなさん楽しい夏を過ごして下さいねー


以上アピアの井でした

こんにちは 
セルバ甲南山手の足立です。

最近私が、ハマっているものをご紹介します
それが、美容フェイスマスクです

紫外線が強くなる季節、日傘や日焼け止めを欠かすことができません
曇りの日でも沢山の紫外線を浴びているんですよ

この美容マスクで、お肌のお手入れ

アボカド、コラーゲン、Q10を購入しました他にもたくさんありましたよぉ
マスク

懐かしい…

こんにちは(^^)
朝から防災訓練に参加してきました 明石店の山口です(笑)
放送を聞いて外へ避難、整列して話を聞くという…学生時代を思い出しちゃいますね(=^・^=)
つい最近といえば最近ですが(笑) でも懐かしい…

懐かしいと言えば…
・偵°譛・convert_20120625130510
生後2か月のまいける このころは、まだまだ軽くて 今ほどお腹もたるんではおらず、耳が大きく見えてました(*^_^*) ちなみに、がっつり尻尾をひっぱられてます

それから 8か月…
縺倥c繧後k_convert_20120625130545
顔が大きくなり耳がちょうどいいバランスに(笑)
ちなみに弟とじゃれあってる最中なので、爪も歯もむき出しです^^;
勝敗は…
縺セ縺代k_convert_20120625130613
敗者 まいける(笑)
しばらくスリッパ恐怖症になってました^^;

弟がいなくなると、ごろんと転がったので 足裏(肉球)のマッサージをしてみました!(^^)!
肉球と肉球の間をもみもみしてると さらに指を開いてきます❤
ぷにぷにで ふわふわなので もう…
たまらなくきもちいいです(マッサージする側が…)
ほんとに可愛くて私の癒し係です(笑)動物大好き(≧▽≦)

しかも、明石店の前にはペットショップもございますのでイヤシスで癒された後も 可愛いワンちゃん ネコちゃんにさらに癒されるという…動物好きにはたまらない空間になっております(笑)
ので、イヤシスにお越しの際はぜひ前のワンちゃん ネコちゃんたちにも癒されてください♪

食育

東岸和田店の堺です。初めてブログを書かせていただきます
最近、子供のいる母のあいだで、食育が注目されています。
その影響で、ママ友に誘われて、美容アドバイザーの佐伯チズさんの栄養監修 中沢るみさんの講演会に
行ってきました。
とてもためになる話をたくさん聞けたので、書きたいと思います。
芸能人の間でも、野菜ソムリエの資格を取ることが、ブームになっていますが、それは、海外のセレブのあいだで、ブームになっている影響もあるそうです。
人間の体は三か月で生まれ変わるそうです。なので、バランスの良い食事をしていると、三か月で体調がよくなるということです。
シミがきになる人はハチミツとゆず
しわがきになる人はエライ魚 さけ
むくみにはカリウムたっぷりのグレープフルーツ
肩こりにはアーモンド
と、毎日の食べ物を意識するとアンチエイジングにもいいと思いました。
みなさんも、少しは毎日の食べ物の組み合わせや効能に目を向けてみてはいかがでしょうか
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード