☆アイスの話☆
こんにちは

東岸和田の岩成です(OwO)ノシ
3月が過ぎてもうすぐ4月
だんだんとポカポカしてきて過ごしやすい気候になりましたね
今回は外も暖かくなってきたので
大人も子どもも大好き『アイス』についてお話したいと思いますっ
皆さんご存知ですか?
前日の気温が急上昇するとコンビニではアイスの売上がアップすることを…!
一口に『アイス』と言っても種類があることを…
アイスの売上が上がるのは温度差により体感温度が上がるためだそうです
最もアイスが売れはじめるのは最高気温が27度から
また気温によって売れるアイスの種類が変わっていくそうです
アイスには4つの種類がありまして、
・アイスクリーム
・アイスミルク
・ラクトアイス
・氷菓
含まれる乳脂肪の量によって分類されます。
また規格によって風味や栄養面、カロリーに違いがあります
という訳で
アイスクリーム
乳固形分と乳脂肪分が最も多く、風味も濃厚で栄養面も優れています。
代表的なのはハーゲンダッツです。量より質ですか納得ですね
笑
アイスミルク
風味はアイスクリームには劣りますが
牛乳と同じ位に栄養もあり、値段もお手頃と嬉しい規格です
代表的なのはジャイアントコーン
質と量のバランスですね
ラクトアイス
乳固形分は少なく、植物性脂肪が多く使われています。
栄養や風味より価格を重視した規格です。
植物性脂肪が含まれるのでカロリー高めです

代表的なのはパナップや爽
質より量とはこの事ですね
笑
上記3つに該当しないのは『氷菓』に分類されます
さっぱりとしたかき氷やシャーベットですね
商品の裏側に種類が書いてあるので、気になった方は一度見て下さい
ではでは
東岸和田より岩成でした(σ・∀・)σ


東岸和田の岩成です(OwO)ノシ
3月が過ぎてもうすぐ4月

だんだんとポカポカしてきて過ごしやすい気候になりましたね

今回は外も暖かくなってきたので
大人も子どもも大好き『アイス』についてお話したいと思いますっ

皆さんご存知ですか?
前日の気温が急上昇するとコンビニではアイスの売上がアップすることを…!
一口に『アイス』と言っても種類があることを…

アイスの売上が上がるのは温度差により体感温度が上がるためだそうです

最もアイスが売れはじめるのは最高気温が27度から

また気温によって売れるアイスの種類が変わっていくそうです

アイスには4つの種類がありまして、
・アイスクリーム
・アイスミルク
・ラクトアイス
・氷菓
含まれる乳脂肪の量によって分類されます。
また規格によって風味や栄養面、カロリーに違いがあります

という訳で


乳固形分と乳脂肪分が最も多く、風味も濃厚で栄養面も優れています。
代表的なのはハーゲンダッツです。量より質ですか納得ですね



風味はアイスクリームには劣りますが
牛乳と同じ位に栄養もあり、値段もお手頃と嬉しい規格です

代表的なのはジャイアントコーン




乳固形分は少なく、植物性脂肪が多く使われています。
栄養や風味より価格を重視した規格です。
植物性脂肪が含まれるのでカロリー高めです


代表的なのはパナップや爽
質より量とはこの事ですね

上記3つに該当しないのは『氷菓』に分類されます

さっぱりとしたかき氷やシャーベットですね

商品の裏側に種類が書いてあるので、気になった方は一度見て下さい

ではでは
東岸和田より岩成でした(σ・∀・)σ