こんばんは、通勤時の通り雨にがっつり合いびしょびしょになった
京都の松本です
さてさてこの度急なんですが、茨木店のサザエこと
川筋さんが
仕事の都合で実家の長浜に戻られることになりました

本当に急だったのでスタッフ皆かなり驚きました

かなりバタバタしてて色々ありスタッフの都合が全くつかず、
残念ながら送別会は出来ませんでしたが、その代わり何とか
色紙は完成させました

それがこちら


今までの中で本当に
一番の最高傑作だと思ってます

かなりの力作です
スタッフのカラーが
ふんだんに出過ぎてますね
THE・大阪的な

あと何となしに書いたスタッフの似顔絵

井本さんいわく
中田さんがちょっと似ているとか
井本さんと頑張って作り上げましたが、図工の時間思い出して凄い楽しかったです

最初はかなり悩みましたが、気がついたらめちゃくちゃ楽しんでました
オープニングスタッフとしてずっと頑張ってきた川筋さん

いつも明るくて笑顔がとっても可愛い元気っ子

誰よりも思いやりがある本当に優しい子

物忘れが激しく松本に
サザエと命名されたことも多々ありました……
ガハハTシャツを着た川筋さんの家で、
かなり笑い泣きしながら(←主に松本が)クリスマスを過ごしたこともありました

USJに行くと
ネジが外れたどころでは済まないぐらい二人で弾けすぎたりと
プライベートでも仲良くして貰いました
一番仲良しさんだったので別れは非常に寂しいですが、長浜ならまだ近いと最近体感したので、
今度は松本が長浜に遊びに行きます
来月からビバシティ彦根店のイヤシスに配属されるとのことなので、そちらでも
ガハハ魂貫いて下さいね(`・ω・´)
ビバのスタッフさん、川筋さんが元気なさそうだったらとりあえず
アイスとお菓子(チョコとか)をチラつかせてあげて下さい
凄い勢いで飛びついて元気になるので 
残った茨木スタッフも川筋さんに負けないよう精一杯頑張りますので、
今後とも何卒よろしくお願いします(`・ω・´)
以上、
ペンギンがペットショップで売られているということを
京都店のスタッフさんに教えてもらい、
ちょっと欲しくなった松本がお送りしました